2017年9月21日木曜日

2歳馬デビュー 2018クラシック制覇を目指して㉛ 9月18日(月)勝ち上がり馬

「あの馬の配合だけど…」

今週は3日間開催でした。9月18日(月)の2歳新馬戦、未勝利戦を振り返っていきます。

9月18日(日)中山5R 芝1200m 優勝 1:09.8(晴・稍重)

アンフィトリテ     牝 

父:ロードカナロア
母:アドマイヤフッキー
母父:フジキセキ

スタートはやや出遅れ気味でしたが、ダッシュよく先団後方につけレースを進めました。4コーナーをまわるときにも前を壁にして内ラチに沿って走っていましたが、直線に向くときには外に出してスムーズに追い出すことができました。鞭が入ってからの切れはすごかったですね。一気に突き放して2着イランカラプテに2馬身差をつけて優勝しました。
父ロードカナロアのスピードに母父フジキセキのスタミナを入れた配合になりますね。母母トキオリアリティーもスタミナ血統が豊富なのでアンフィトリテは1600mでもスタミナ切れを起こすことはないと思います。

9月18日(月)阪神5R 芝1600m 優勝 1:38.3(晴・稍重)

ボウルズ      牝

父:エイシンフラッシュ
母:アグネスメープル
母父:アグネスタキオン

スタートはあまりよくありませんでした。そのまま後方からの競馬になりましたね。道中行きたがっていたのか小牧太騎手がレース半ばまで抑えていましたね。一団になっていたとはいえ、3コーナー過ぎてもポジションを上げようとしていませんでした。掛からないようにしていたのか、前半掛かっていた分脚を溜めていたのか…。直線では大外最後方から追いこんできました。持ったままで中団まで上がっていくとそのまま突き抜けそうでしたが、内からウスベニノキミが抜け出してきて馬体を併せる形になりました。ここで鞭を入れると反応しクビ差抜け出して優勝しました。着差以上に強い内容でしたね。
父エイシンフラッシュの中距離適性に母父アグネスタキオンのスピードを入れた配合でしょうか。スピードを入れたというよりはエイシンフラッシュの切れをより洗練させたというイメージでしょうか。今後落ち着いてレースができるようになれば2000mでも問題ないと思いますが、気持ちが勝る気性であれば1600mまでがレースをしやすいと思います。


9月18日(月)阪神6R ダート1800m 優勝 1:55.1(晴・稍重)

サクラアリュール     牡

父:ゴールドアリュール
母:シロガネーゼカフェ
母父:Gulch

スタートよく、馬なりで3番手につけてレースを進めました。そのまま内3頭分外をまわりながら4コーナーをまわり、直線に入るところでは先頭に並んでいましたね。馬なりで抜け出し、後ろからショームが追いこんで来ましたが、鞭が入ると差は縮まらず3/4馬身差で優勝しました。レースセンスのよい馬ですね。
父ゴールドアリュールに母父Gulchのスピードを入れた配合ですね。全体的見るとスピードとスタミナ血統がバランスよく配合されています。Nureyevのクロスによりマイラーとしてのスピードも強化されていますね。父ゴールドアリュールの産駒にはダートで活躍する馬が多いですが、芝での走りも観てみたい血統ですね。

未勝利戦

9月18日(月)中山1R ダート1800m 優勝 (・)

マイネルアンファン     牡

父:アイルハヴアナザー
母:マンデームスメ
母父:父アイルハヴアナザー

スタートは普通でしたが、その後追って先団後方につけレースを進めました。3コーナー辺りから押してポジションを上げていき、ズブイ面があるのか4コーナーでは鞭が入っていましたね。しかし直線に向いてからはしぶとく伸びて先頭に立つ勢いでしたが、馬体を併せていたマイネルサリューエが外に斜行し走行妨害をしたとのことで、2着入線でしたが繰り上げ1着となりました。パトロールビデオで観てもかなり斜行していますね。走行妨害と取られても仕方ないですね。
父アイルハヴアナザーはケンタッキーダービーやプリークネスSに勝った競走馬です。母父サンデーサイレンスを入れることでスピードを強化した形でしょうか。しかし注目したいのは様々なスピード血統のクロスがあることです。Hail to Reason、Mr. Prospector、Danzigとこれだけのクロスがあるのも珍しいですね。そこに力強いRobertoのクロスもあります。クロスをみるとダートの短距離が適正距離だと考えますが、父アイルハヴアナザーの競走成績と母父サンデーサイレンスの中距離適性を考えれば1600m~2000mでも問題ないと思います。

9月18日(月)中山2R 芝1600m 優勝 1:37.7(晴・重)

ラソワドール     牝

父:ゴールドアリュール
母:ルシルク
母父:Dynaformer

スタートは良かったですね。先行できそうでしたが、あえてC.ルメール騎手が抑えて中団からレースを進めたように見えました。その後はレースの流れに乗って走っていましたね。4コーナーでは先団をとらえ良い形で直線に入りました。直線に入ってからの伸びもよかったですね。ディアサルファーと馬体を併せて競る形になりましたが、1/2馬身抜けてゴールしました。
父ゴールドアリュールに母父Dynaformerの力強さが入った配合でしょうか。母母父にはフレンチデピュティもいますしダート適正がありそうな配合ですね。今回芝の重馬場でのレースでしたが、その力強さがうまく影響したのかラソワドールには問題なかったようですね。兄弟にはグランシルクやクードラパンがおり、1200m~1600mで活躍する競走馬がいるので、やはりマイル前後が主戦となりそうですが、血統背景からダートも適応しそうですね。

9月18日(月)中山3R 芝2000m 優勝 2:03.5(晴・重)

プロトスター     牡

父:ネオユニヴァース
母:マルバイユ
母父:Marju

スタートは普通に出ました。そのまま馬なりで走り、後方集団先頭からレースを進めました。向正面で徐々に先団との差をつめ、4コーナー過ぎから押してポジションを上げていきました。直線に入って追われてからの伸びもよかったですね。
血統もよいですね。父ネオユニヴァースに母父Marjuの力強さやスタミナが入った配合ですが、Mill Reef(父Never Bend)やSir Gaylord(父Turn-to)、父ネオユニヴァースにもTurn-toがありスピード血統もバランスよく含まれていると思います。また父母ポインテッドパスの血統はスタミナと力強さも含まれていますし、全体的にすべての能力がバランスよく含まれている血統だと思います。切れる脚はなさそうなので、長く良い脚を使うタイプだと思います。

9月18日(月)阪神1R ダート1400m 優勝 1:25.8(晴・重)

ディライトプロミス     牝

父:Lemon Drop Kid
母:テディーズプロミス
母父:Salt Lake

スタートは普通でしたが、川田将雅騎手が押してポジションを取りに行きましたね。しかし他馬にびっくりしたのか、影にびっくりしたのかわかりませんが、ちょうどダートコースに入るあたりで飛び上がるように走っていましたね。道中は先団後方からレースを進めていましたが、3コーナー過ぎから進出し、4コーナー出口では先頭を射程圏内に入れていました。直線に入ってからは追っただけで先頭に並び、一気に抜け出しました。あとはスピードの違いで差が開くばかりでしたね。5馬身の差をつけ優勝しました。決してスムーズなレース内容とは言えないですが、それでも勝つ当たり能力は高そうですね。
父Lemon Drop KidはベルモントSに勝った競走馬で、産駒は中距離で活躍しています。この父に母父Salt Lakeのスピードを入れた配合だと思いますが、Salt Lakeの血統もスタミナ血統が多くあり一概にスピード馬と言えないところがありますかね。注目はSeattle SlewにクロスとRaise a Nativeのクロスでしょうか。Seattle Slewの母My CharmerはLa Troienneの血を色濃く継ぐ競走馬ですが、これがクロスすることでスタミナが強化されると考えます。またSeattle Slewはスピード血統もあるのでスピードも強化されますし、Raise a Nativeのクロスでもスピードが強化されていると思います。芝よりはダート適正の方が高い印象を受けますが、芝がダメというわけではないと思います。

9月18日(月)阪神2R 芝2000m 優勝 2:04.7(晴・重)

タニノフランケル     牡

父:Frankel
母:ウオッカ
母父:タニノギムレット

スタート良く馬なりで先頭に立ちました。他に積極的に逃げる馬がいなかったので、そのまま逃げる形になりましたね。直線に入っても余裕がありましたね。結局追いもせず持ったままゴールしました。強いというか、あまりにも余裕をもって勝ったので強さが測れないようなレース内容でしたね。
血統はというと母ウオッカということで期待されていますね。しかも父には今年オークスを勝ったソウルスターリングを輩出したFrankelになるので、その期待は高まるばかりですね。配合は父Frankelのスピードに母父タニノギムレットのスタミナと力強さをいれた形になります。スピードとスタミナのバランスも良いですね。クラシックディスタンスも問題ないでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿