2017年9月20日水曜日

2歳馬デビュー 2018クラシック制覇を目指して㉚ 9月17日(日)勝ち上がり馬

「やるぞ!」

今週も2歳戦の新馬戦、未勝利戦を振り返っていきます。9月17日(日)のレースです。

9月17日(日)中山5R 芝1600m 優勝 1:37.5(雨・稍重)

トーセンブレス     牝 

父:ディープインパクト
母:ブルーミンバー
母父:ファルブラヴ

スタート出遅れ、ダッシュもつかず最後方からの競馬になりました。そのまま先団と同じくらいのペースで進めていき、3コーナー辺りから進出を始めました。4コーナーを大外からまわってきて直線でもそのまま大外から追いこんできました。稍重の馬場でも切れがありましたね。一頭だけ脚色が違いました。すごい切れ味ですね。
父ディープインパクトに母父ファルブラヴのスタミナを入れた配合ですね。ファルブラヴは欧州の道悪でもGⅠを勝っているので、道悪を走れた要因はそのあたりにあると考えます。母母タヤスブルームは短距離で活躍した競走馬でしたが、血統をみるとスタミナ血統もしっかり含まれています。全体的にはスタミナ色が強いでしょうか。しかしトーセンブレス のあの切れ味はどこからきているのか…。ディープインパクトからですかね?距離は中長距離でも問題ないと思います。


9月17日(日)阪神5R 芝1800m 優勝 1:47.7(曇・稍重)

リュクスポケット     牡

父:ダイワメジャー
母:コンカラン
母父:ジャングルポケット

スタートは普通でしたが、その後のダッシュよく先頭に立ち逃げました。ペースが速くならないように藤岡佑介騎手がやや抑えながら逃げていましたかね。直線に入ってから抜け出しにかかりましたが、メガリージョンが外から馬体を併せてきました。しかし最後まで抜かせることはなくクビ差を保ったままゴールしました。
父ダイワメジャーに母父ジャングルポケットのスタミナを入れた配合で、中長距離でもパフォーマンスは落ちないと思います。父ダイワメジャーのような先行抜け出しのレースが合うと思います。父ダイワメジャーは決して重い馬場が得意ではない競走馬だと思いますが、今回のレースで重馬場がこなせたのはよい経験になりましたね。課題はスピードだと思うので、一定のスピードをスタミナで維持する形が良いと思いますし、それが発揮できるのが先ほども言った先行抜け出しの展開だと考えます。

未勝利戦

9月17日(日)中山1R ダート1200m 優勝 1:11.7(小雨・重)

ニシノオリーブ     牝

父:リーチザクラウン
母:ニシノキミヨ
母父:バゴ

スタートをして押して前に行き、2番手からレースを進めました。重馬場で足抜きが良かったのか前半3F33.8秒と速いペースでしたね。その速いペースでも4コーナーを出るころには先頭に並んでいました。直線に入ってもしっかり走っており後続に付け入るスキを与えずそのままゴールしました。完勝でしたね。
父リーチザクラウンは不良馬場の日本ダービーで2着に来たりとクラシックでも活躍した競走馬でした。長い距離も走っていましたが、スピード血統も含まれているので本質は中距離馬だったと思います。その父に母父バゴを迎えた形になります。バゴは凱旋門賞に優勝した競走馬なのでスタミナがありそうですが、血統をみるとBlushing Groom、Nureyev、Mr. Prospectorとスピード血統が多く含まれています。とすると父リーチザクラウンにスピードを入れた配合だと考えられます。母母父にSadler's Wellsがいるので距離は2000mでも問題なさそうです。そう考えると今回1200mという短距離、しかもダートを使ったことは不思議に思いますが、今レースを完勝した内容をみるとスピード血統がうまく伝わり、不良馬場の日本ダービーで2着した力強さが伝わったのかな、と思います。


9月17日(日)中山2R 芝1600m 優勝 1:36.6(小雨・稍重)

メルムサール     牡

父:ヨハネスブルグ
母:オナーリーブ
母父:ダンスインザダーク

スタートは普通でしたね。外枠ということもありやや押しながらポジションを取りに行き、中団の内につけてレースを進めました。3コーナーから4コーナーでは理想的に上がっていきましたが、やや膨らみましたかね。それを最小限に抑える形で江田照男騎手の左鞭が入っていました。直線に入って追われてからはしぶとく伸びて、ゴール前ではクビ差とらえて優勝しました。
血統では父ヨハネスブルグに母父ダンスインザダークのスタミナを入れた配合ですね。それだけでなくMr. Prospectorのクロスでスピードも強化しています。2000mでも問題ないと思います。


9月17日(日)中山3R 芝1800m 優勝 1:51.9(小雨・稍重)

ムーランナヴァン    牝

父:エイシンフラッシュ
母:シュペトレーゼ
母父:ディープインパクト

スタートはあまり良くありませんでしたがダッシュよく、1コーナーまでには単独で逃げる形になりました。多少行きたがっていましたかね。津村明秀騎手が抑えながら逃げていました。前半1000mが1.03.9とスローだったので、あえて抑えたのかもしれません。直線ではモンファロンに馬体を併せられましたが、勝負根性をみせて競り勝ちました。そのまま抜け出してゴールしました。
父エイシンフラッシュに母父ディープインパクトを迎えることで中距離適性を強化しているように考えます。注目はSurumuのクロスでしょうか。これによりスタミナを強化しているので、距離が延びても問題ないのではないでしょう。今回重馬場で勝ちましたが、特別得意というわけではないと思います。

9月17日(日)阪神1R ダート1400m 優勝 1:26.0(曇・重)

レディバード     牝

父:スマートファルコン
母:シーズインポッシブル
母父:Yankee Victor

スタート良く先頭に立ちましたが、外に併せていたサンドクイーンに前を譲り2、3番手からレースを進めました。道中は掛かる様子もなく、4コーナーまわるときにも3番手を維持し、直線に向いて前を行く2頭の外に出し追い出しました。追い出してからスピードに乗ると並ぶ間もなく抜け出しましたね。着差を3馬身に広げてゴールしました。
父スマートファルコンに母父Yankee Victorのスピードを入れた配合ですね。姉にワンミリオンスがおり、父にゴールドアリュールを持っているので、レディバードとは3/4同血になります。姉ワンミリオンスはダートの1400m~2100mで活躍しているので、レディバードもダートを主戦場とする可能性が高いと思いますし、ダートの適性も高いと思います。距離は1600m~2000mがダートでの適正距離になると考えます。


9月17日(日)阪神2R ダート1800m 優勝 1:55.1(曇・重)

フィールシュパース     牡

父:Kitten's Joy
母:Mighty Renee
母父:Maria's Mon

スタートは出遅れましたね。しかも重馬場のダートが走りづらかったのかぎこちない走り方でした。1コーナーでは最後方でしたが、ペースも遅かったこともあり向正面では先団になんとか取りつくことができるところまでポジションを上げていました。しかし4コーナーではさらにポジションを上げるために追っていましたし、最後の直線でもバタバタと走っていました。それでもゴール前ではシゲルホウレンソウをとらえて優勝しました。スムーズなレースができないなかで勝ってしまうあたり能力が高いと思います。
父Kitten's Joyのスタミナに母父Maria's Monのスピードを入れた配合だと思いますが、全体的に重めな配合になっていると考えます。芝よりはダートの適性が高いと考えますし、今後も2000m前後のダート戦が主戦とすることがよさそうです。

9月17日(日)阪神3R 芝1200m 優勝 1:10.6(曇・稍重)

メイショウドウドウ      牡

父:ヴィクトワールピサ
母:ダンシングブルーム
母父:コマンダーインチーフ

一頭ポツンと出遅れて最後方からの競馬になりました。4コーナー入るあたりから外をまわって進出をはじめ、直線ではそのまま大外から追いこんできました。出遅れて仕方がないとはいえ、1200mのレースでこのような大味のレースで勝つのですから強いですね。
重い馬場でもしっかり走れたのは父父ネオユニヴァースの血が影響していると考えます。ネオユニヴァースは重馬場の日本ダービーを勝っていますしね。母父コマンダーインチーフにはRobertoの血も入っているのでそこも影響していると思います。
全体的には中長距離を適正距離としそうですが、Hail to Reason、Raise a Nativeのクロスがありスピードも強化されています。2000mでも問題ないように思いますので、次走では距離を延ばしてのレースをみてみたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お子さんへのプレゼント